元気、ニッポン!

開幕が近づく東京2020大会を身近に感じていただけるよう、港区内の東京2020大会競技会場等関連施設や観光スポットを巡ります。

東京2020公認プログラム「東京みなとフォトロゲイニング for 東京2020」

2019年08月28日

#フォトロゲ

フォトロゲ体験 in OPEN CITY MARUNOUCHI

フォトロゲ体験 in OPEN CITY MARUNOUCHI 参加案内はこちらでご覧いただけます。
    • イベント名
    • 東京2020公認プログラム「東京みなとフォトロゲイニング for 東京2020」
    • 開催日時
    • 2019/11/02(土)
    • 会場
    • 港区スポーツセンター 5Fアリーナ
    • 主催
    • 読売新聞社、港区
    • 監修
    • 一般社団法人日本フォトロゲイニング協会

      大会情報はこちら

    • 後援
    • 公益社団法人日本トライアスロン連合
    • 競技時間
    • 3時間
    • 参加費
    • 大人    ・・・ 1,000円/1名

      小・中学生 ・・・ 500円/1名

      未就学児  ・・・ 無料/1名[要申込]

    • お問い合わせ
    • 「東京みなとフォトロゲイニング for 東京2020」運営事務局

      [TEL]03-6823-5499 (平日10:00~17:00)

      [メール]photoroga_minato@mindshare.co.jp

■東京みなとフォトロゲイニング for 東京2020

フォトロゲイニングとは、地図をもとに、時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツです。チームごとに作戦を立て、チェックポイントでは見本と同じ場所で写真を撮影します。

チェックポイントに設定された数字がそのまま得点となり、より合計点の高いチームが上位です。本大会では、開幕が近づく東京2020大会を身近に感じていただけるよう、港区内の東京2020大会競技会場等関連施設や観光スポットを巡ります。オリンピアン・パラリンピアンのゲスト参加やトークショーのほか、会場でボッチャなどのパラスポーツ体験、SNS投稿による特別賞も実施しますので、ぜひご参加ください。

■当日の流れ

9:00 開場・受付開始

9:50 開会式・地図配付・ルール説明・作戦タイム

10:30 スタート

13:30 フィニッシュ

14:00 ゲストトークショー・速報発表・表彰式

~アリーナでのパラスポーツ体験や、隣接する公園で開催の全国連携マルシェin芝浦(各地の特産品などの販売)をお楽しみください~

■過去の大会の様子

2018「PHOTOROGAINING&TOKYO」の様子

2018「フォトロゲ体験 in OPEN CITY MARUNOUCHI」の様子

■よくある質問

エントリーについて

何歳からエントリーが必要ですか?
未就学児の方を含め、年齢に関係なくすべての方にエントリーをお願いしております。
1人で複数チームの申し込みはできますか?
申込者1人で複数チームの申し込みをすることは可能です。ただし、各チームの「代表者」は実際に各チームで出走する人としてください。
ファミリー部門は家族以外の人でもエントリーできますか?
小学生以下のメンバーがいらっしゃればエントリー可能です。
エントリー後にメンバーの追加はできますか?
代金支払い後のメンバー追加は基本的に行っておりませんが、エントリーサイトへ直接ご相談ください。申込締切後は大会事務局へご連絡ください。
エントリー後に行けなくなったメンバーがいるが参加できますか?
エントリー時の人数より少ない人数での出場は可能ですが、参加費の返金は行っておりません。代わりに別の方が参加することは可能です。やむを得ない事情で、人数の変更および参加者の変更がある場合は、当日ヘルプデスクでメンバー変更の手続きを行ってください。 (ただし、代表者が変更の場合でも参加通知(メール)は代表者に届きますのでご注意ください。)もし、メンバーの欠席により1名での参加になる場合は、表彰対象外のオープンクラスとなります。
キャンセルはできますか?
お支払いを完了された後のキャンセル及び人数変更による返金は行っておりません。代わりに別の方が参加する事は可能ですので大会事務局までご連絡ください。
領収書を発行してもらうことはできますか?
領収書の発行は可能です。エントリーサイトへお問い合わせください。
チーム名の変更はできますか?
変更可能です。大会事務局へご連絡ください。ただし、チーム名の変更受付は申込締切日までとなります。
当日のメンバー変更はできますか?
体調不良などのやむを得ない場合にメンバー変更していただくことは可能です。当日ヘルプデスクでメンバー変更の手続きを行ってください。
AチームとBチームの2チームで申し込みました。当日にチーム間でメンバーを取り換えてもいいでしょうか?
当日のチーム間でのメンバーの変更はできません。複数チームを申し込んだ場合でチーム間でのメンバー変更が必要な場合は、必ず事前に大会事務局へご連絡ください。
参加通知の参加通知(メール)が届きません
代表者のメールアドレスへお送りしています(1チーム1通)。届かない場合は公式サイトにも同内容を掲載しますので、サイトからご確認ください。※エントリー有無の確認は大会事務局までご連絡ください。

当日の受付について

当日の流れは?
代表者は受付でチーム名をお知らせください。ゼッケンなどの配布物をお渡しします。その後、配布物に入っているプログラムを確認したり、着替えをしたり、初心者説明を聞いたりして開会式までお待ちください。開会式では、主催者の歓迎のご挨拶などを行います。その後、ルール説明と地図の配布があり、15分ほどの作戦タイムのあと、記念撮影をしてスタートとなります。
受付時間に遅れる場合はどうすればよいですか?
受付終了時間(9:50)を過ぎる可能性がある場合には、参加通知(メール)に記載の「大会当日の連絡先」までご連絡ください。 なお、スタート時間(10:00)を過ぎた場合は、表彰対象外のオープンクラスとなります。

ルールについて

地図はいつもらえるのか?
ルール説明で一斉に配ります。最初は中身が見えないように、地図とチェックポイント一覧が閉じた状態になっているので、合図があるまでは開けないでください。
得点はどこに書いてあるのですか?
地図にはたくさんのチェックポイントがありますが、このチェックポイントの数字が、そのまま得点になります。3と書いてあれば3点、50とあれば50点です。ポイントの個数ではなく、より高い合計点を目指します。
撮影者は毎回同じ人じゃないとダメなのでしょうか?
いいえ、違う人が撮影しても構いません。ただし、写真のチェックをスムーズに行うため、チェックポイントを撮影するカメラは1台とし、チェックポイント以外の写真は他のカメラで撮るようにしましょう。
違うチーム(友人同士)で一緒に行動して良いか?
はい、両方のチームが同意していれば一緒に行動しても構いません。撮影は各チームそれぞれのカメラで行ってください。また、フィニッシュ時間は、各チームのカメラの時間を記入してください。なお、上位を狙うために、意図的に他のライバルチームを追走することは禁止されています。
コンパス(方位磁石)は使いますか?
大会のエリアは、市街地です。無くても十分に楽しめる設定ですが、コンパスが使えると、効率良く得点できますし、選択肢も広がります。本大会では、無料でコンパスのレンタルを行っています。
早く帰ってきてもよいか?(制限時間まで競技しない)
構いません。ただし、フィニッシュの受け入れ準備が出来る前に戻り、無断で帰宅されると、未帰還者として捜索の対象となります。予定のフィニッシュ時間より1時間以上早く戻る場合は、本部の緊急連絡先に必ず電話し、スタッフの指示に従って下さい。

関連記事